A |
面接って本当に緊張しますよね。
何度やっても慣れないし、ほとんどの人が苦手な事だと答えると思います。
私も面接で「上手く喋ろう!」って思い過ぎて逆に上手くいかず、その事がまた緊張に拍車をかけてますます上手く喋れなくなってしまう…という経験を何回も繰り返してきました。
面接で最も重要なポイントは【この会社に入ってどんな自分になりたいのか?自分はこの会社にどんな貢献をしたいのか?】ということです。これを事前に(会社のホームページ等を見て)用意して面接に向かうと良いですよ。
私が以前、採用担当をしていた時に「ウチの会社がどんなビジネスをして売上げを出しているのか?」を知らない応募者が来ましたが、それ位は調べて面接に望むべきですよね。
企業も恋人と一緒で、「自分(会社)にどれだけ興味や情熱を持って面接に来ているのか?」を気にしているのです。
採用担当者の立場になって考えてみましょう。もし、採用した後すぐに離職となってしまったら、お互いが不幸になってしまいますよね。
あとは貴方の笑顔をしっかりと見せられれば大丈夫です。
ご参考になれば幸いです。 |