 |
今のお仕事について、簡単に教えてください。 |
 |
プログラマと部下をまとめるサブリーダー的なポジションで、現在は携帯電話の基本OSの開発をしています。
これまで扱ったことのない新しい技術を理解しながら作り上げているので、
まるでもう一度学生に戻って勉強している気分です(笑) |
 |
キャリアチェンジを考えた、いきさつを教えてください。 |
 |
最初はソフトウェアのローカライズ(翻訳)の仕事に就いたのですが、単調な仕事が自分には合わなかったみたいで辞めてしまいました。
カナダの大学でJavaとC++を勉強していたので、その技術を活かしてプログラマの仕事を始めました。しかし次の職場では未経験がハンデとなって自分の能力を発揮できず…そんな時、仕事で一緒だったビジネスフローテクノロジーズ(BFT)の社員に誘われたのがきっかけです。 |
 |
面接の時、アピールした事は何でしたか? |
 |
BFTの社員と仕事を一緒にしていたので、自分の能力はある程度わかってもらえていましたし、入社もすんなり決まりました。
例え今の仕事がうまくいかなくても、頑張って自分の力を尽くしていれば誰かが見ていてくれますし、それが次の仕事の縁に繋がるものだと思います。
|
 |
今の職場で魅力を感じているのはどんな所ですか? |
 |
社内のアットホームな雰囲気がとても自分に合っていていいなと思います。
風通しがよく、自分の采配で物事を進められるので動きやすいです。
勤務先も自宅に近くて、働きやすいよう考慮してもらっています。
新しい技術を身に付けることができるのもとても魅力ですね。 |
 |
今の仕事でやりがいを感じるのはどんな所ですか? |
 |
リーダー候補として、仕事の幅を広げられた所です。リーダーは責任が伴いますが、より大きな仕事や新しい仕事にチャレンジできると思うと、やりがいを感じます。
指示を受けるより、指示を出す方が自分にも合っているようです。 |
 |
これからの目標を教えてください。 |
 |
まだまだ勉強することが多いですが、目下リーダーとなるべく、日々の仕事を頑張っていきたいと思います。 |